(142)1話3分で読める『古事記』中巻 神武天皇から応神天皇まで

本居宣長邸「鈴屋」(三重県)

このブログの記事の特徴

・「古事記」の中巻を順番通り解説しています。
多くの神様がいらっしゃいますが、お名前だけの記載でストーリーに出てこない方は載せてません。

・記事ごとに、その記事に関係ある神様だけの系譜をつけました。

・基本的に「古事記」に沿って記述しています。
現在ある神社の言い伝えや異伝は各記事の一番下の「はるさん的補足」などで紹介しています。

・「古事記」を神話だと捉えて書いております。
歴史書として見るか神話として見るか分かれるところですが、天皇の命令で作られた、天皇や豪族を神格化するための書物であると捉えて解釈しています。

ヤマモトナオキ氏の作成された「日本神話タロット」がある場面についてはヤマモトナオキ氏の解説をそのまま紹介しております。
しかしタロットカードは全部で78枚しかありませんのですべての場面にカードがあるわけではありません。
カードがない場合は「古事記」の紹介をしております。

・「 日本神話タロット」には「古事記」には記述がない物もあります。
その場合は ヤマモトナオキ氏 の書かれた文の元ネタ(「日本書紀」など)の紹介をしております。

「古事記」上巻の記事一覧

天地開闢から神武天皇誕生までの84記事はこちらからご覧ください。

「古事記」中巻の記事の一覧

神武天皇

86 神武天皇の東征

神武天皇は実在したか

87 神武天皇の兄「イツセ」の死

竈山墓はなぜ存在するか

墓と陵のちがい

88 神武天皇、熊野に到着する

石上神社

夢のお告げ

89 八咫烏の先導

八咫烏とはどんな鳥か

足はなぜ3本あるのか

日本代表と八咫烏

90 忍坂での土蜘蛛との戦い

風土記における土蜘蛛

葛城一言主神社

91 神武天皇即位

ニギハヤヒとはどんな神か

92 神武天皇の皇后選び

綏靖天皇誕生

タタラ製鉄

93 神武の後継争い

タギシミミの変

太安万侶の氏祖注

欠史8代

94 欠史8代①綏靖・安寧・懿徳

漢風諡号・和風諡号

95 欠史8代②孝昭・孝安・孝霊

豪族たちの氏祖注釈

96 欠史8代③孝元・開化天皇

建内宿禰登場

崇神天皇

97 崇神天皇①皇妃と皇子女

殉死と埴輪

98 崇神天皇②オオタタネコ、大物主神を祀り疫病退散

99 三輪山の名前の由来

大物主神の恋愛

箸墓

100 崇神天皇③

王権確立

タケハニヤスノミコの反乱

101 崇神天皇④徴税の始まり

一年二歳論

垂仁天皇

102 垂仁天皇①

皇妃と皇子女

かぐやひめのモデルか?

 番外編 垂仁天皇の妃「かぐや姫」の里に行ってきました

103 垂仁天皇②

サホビメの反乱

母は強し、当時の結婚

104 垂仁天皇③

言葉を発しないホムチワケ

白鳥が表すこと

105 垂仁天皇④

話せるようになったホムチワケ②

106 垂仁天皇⑤

丹波の四女王

婚姻制度の変化

107 垂仁天皇⑥

タジマモリ 不老不死の実

108 野見宿禰と当麻蹴早の相撲

埴輪の誕生

景行天皇とヤマトタケル

109 景行天皇① 后妃と皇子女

ヤマトタケルの表記

110 景行天皇②

日本神話タロット剱ノ2

オオウスノミコト(ヤマトタケルの兄)殺害

111 日本武尊 父に恐れられる

日本神話タロット 剱ノ3

ヤマトタケルの髪型

112 日本武尊 伊勢で倭比売との休息

日本神話タロット 剱ノ4

日本書紀における熊襲征伐

113 日本武尊の熊曽征伐

日本神話タロット 剱ノ5

日本武尊が倭比売の着物を着た理由

114 日本武尊の出雲征伐

四隅突出型墳丘墓

115 日本武尊 東征を命じられる

日本神話タロット 剱ノ6

日本武尊の遠征ルート

116 服従しない者達の暗躍(東征において)

日本神話タロット 剱ノ7

古事記に出てくる有名な剣

117 日本武尊 火からの脱出

日本神話タロット 剱ノ6

焼津に行って来ました

118 弟橘比売の入水と日本武尊の悲しみ

日本神話タロット 剱ノ9

日本書紀における「あづまはや」

119 日本初の連歌と古事記に出てくる月経

ミヤズヒメとの結婚

雄略天皇の時代と月経の扱われかたを比較する

120 ヤマトタケルの慢心と思国歌

日本神話タロット 剱ノ10-1

伊吹山の神と地名の由来譚

各国の神話における英雄と代名詞的武器

121ヤマトタケルの崩御と大御葬歌

日本神話タロット 剱ノ10-2

ヤマトタケルは準天皇扱い

122 ヤマトタケルの系譜①

日本神話タロット 剱ノ小姓

ヤマトタケルのモデルはヘラクレスか

123 ヤマトタケル系譜②

日本神話タロット 剱ノ士

日本書紀における東征

124 ミヤズヒメ

日本神話タロット 剱ノ女王

熱田神宮建立

125 景行天皇と草薙神社

日本神話タロット 剱ノ王

成務天皇

126 成務天皇

建内宿禰の登用

仲哀天皇と神功皇后

127 仲哀天皇 后妃と皇子女

応神天皇誕生の謎

128 仲哀天皇崩御

住吉三神による神託

住吉大社

129 神功皇后の新羅親征

このお話しが作られた背景

昭和時代にプロパガンダとして利用されたことについて

130 応神天皇ご聖誕

出産を遅らせた2つの石

131香坂王と忍熊王の反乱

神功皇后は卑弥呼か

132 応神天皇 気比で身を清める

酒楽の歌

応神天皇

133 応神天皇皇妃と皇子女

八幡神と同一視される応神天皇

134 応神天皇 三皇子の分掌

宇治上神社

135 応神天皇 矢河枝比売と結婚

宇遅能和気郎子誕生

136 息子(仁徳天皇)に美女を譲る応神天皇

国主の歌

137 百済からもたらせた文化、技術

秦氏について

138 応神天皇崩御 

後継者争い勃発 

仁徳天皇即位

139 神功皇后の祖先 天之日矛の系譜

日光感精卵生説話

140 秋山之下氷壮夫と春山之霞壮夫

この物語が挿入されている理由

141 応神天皇もう一つの系譜

応神天皇の御陵

https://twitter.com/haruaromatarot1/status/1582272014244786176?s=53&t=KitbT0zpaarSdo-W8uVklQ
おすすめの記事