フォスフォフィライトは淡い緑色の美しい石ですが硬度が低くアクセサリーとして扱われることはほとんどありません。
大きな結晶も少なく、上の写真(左)のようにカットするのはとても難しいようです。
名前も覚えづらい上、レアストーンでもあるのでご存じの方は少ないかもしれません、、、
と思ったら漫画「宝石の国」にフォスフォフィライトという子が出てくるので有名になったようですね!
フォスフォフィライトについて
フォスフォフィライトの名前の由来と和名
フォスフォフィライトはリン酸塩鉱物です。
💎参考記事
「鉱物はどのように分類するか」化学組織から分類する方法と種類
1920年にドイツで発見され、
英語でリンを意味する phosphorus
ギリシャ語で葉を意味する phullon
ギリシャ語で石を意味する lite
を合わせてphosphophyllite フォスフォフィライトと命名されました。
和名はそのまま燐葉石 (リンヨウセキ)です。
フォスフォフィライトの成分
フォスフォフィライトは亜鉛と鉄と水を含んだリン酸塩鉱物です。
化学式は
Zn2Fe2+(PO4)2・4H2O
と表されます。
チャルコパイライト(黄銅鉱)やトリフィライトと結びついた物が見つかることがあります。
フォスフォフィライトの硬度
モース硬度 3〜3.5
💎参考記事
フォスフォフィライトの劈開
一方向に完全、二方向に明瞭
(三方向に割れやすいということです)
💎参考記事
フォスフォフィライトは
傷がつきやすく
衝撃にも弱く
酸 (汗など) にも弱い宝石です。
取り扱いには十分注意⚠️をしましょう。
フォスフォフィライトの光沢
ガラス光沢
💎参考記事
フォスフォフィライトの石言葉
・逆境
・挑戦
フォスフォフィライト 誕生日石
現在の誕生日石には選ばれていません。
💎参考記事
フォスフォフィライトの主な産地
フォスフォフィライトはドイツで発見されました。
しかし、宝石品質と呼べる物はとても少なく、石の大きさも小さいのが特徴です。
宝石質のフォスフォフィライトは殆どボリビア産です。
ボリビアのセロ・リコ鉱山という銀鉱山で1930年代にフォスフォフィライトが見つかりました。
1950年代にフォスフォフィライトの人気が出て、1960年には採掘され尽くしたと言われています。
1990年代にはフォスフォフィライトの大規模な採掘は終了しましたが、現在も個人で採掘をしている方はいるようです。
現在、宝石市場に出回っているフォスフォフィライトの殆どは1960年までにボリビアで採掘された物です。
フォスフォフィライトは他に
・オーストラリア🇦🇺
・アメリカ🇺🇸
・ザンビア🇿🇲
などで産出されます。