【モルガナイト】4月の誕生石になった、エメラルドと同じ鉱物
モルガナイト

モルガナイトエメラルドアクアマリンと同じベリルという鉱物です。

モルガン財閥創始者であり、宝石コレクターでもあったJPモルガン氏に敬意を表して命名されたと言われています。

4月の誕生石に加わりました。(2021年12月〜)

モルガナイトについて

モルガナイト

モルガナイトの成分

モルガナイトベリルという石のうち、ピンク〜オレンジピンクの物のことです。

ベリルベリリウムとアルミニウムの珪酸塩鉱物

化学組織はBe3Al2Si6O18

ベリルは本来無色透明ですが、微量の不純物が含まれることによって、エメラルドアクアマリンなどに変化します。

モルガナイトの場合は微量のマンガンが入ることによって発色します。

不純物の入る量や入れ込み方によって色合いが

・淡いピンク

・オレンジがかったピンク

・赤みがかったローズピンク

・紫がかった物

などになります。

濃い色の物は少なく、パステルカラーの物が多いのが特徴です。

💎ベリルについて説明した記事

 

モルガナイトの名前の由来

モルガナイトは1911年にマダガスカルで発見されました。

発見当初は「ピンクベリル」や「ローズベリル」と呼ばれていましたが、鉱物学者でありティファニー社の副社長でもあったクンツ博士JPモルガン氏に敬意を表し、モルガナイトと命名しました。

クンツ博士クンツァイトなども発見したり、タンザナイトと命名したことでも有名な鉱物学者です。

💎クンツァイトとタンザナイトについて

 

ベリルの和名は緑柱石です。

ただし緑柱石の定義ベリリウムを含む六角柱状の鉱物のことで

正確には緑柱石の中の宝石質の物をベリルだという説もあります。

アクアマリンの原石 これぞ緑柱石って感じですね

さらに緑柱石青(アクアマリン)や緑(エメラルド)のベリルだけを指してたという説もあります。

モルガナイトは20世紀になって発見された新しい鉱物なので、ピンクですがそのまま緑柱石です。

モルガナイトの特徴 ① 大粒なものが産出される

モルガナイトの特徴の一つが大きなサイズの物があることです。

上の写真は2022年の宝石展に展示されていた281カラット(約56g)のモルガナイトです。

これでも大きすぎてアクセサリーにはできませんが、

ブラジル産の物では10Kg以上の物もあるそう!

はる
同じベリルでも
赤いレッドベリル
1カラット(0.2g)を超える物が殆どありません。

モルガナイトの特徴 ② 透明度が高い

モルガナイトはインクルージョンが比較的少ない鉱物です。

同じベリルの仲間でもエメラルドはインクルージョンが多いですね。

はる
「とてもよく似ている」と言われるペツォッタイトはインクルージョンが多いので、透明度で区別するそうです!

 

モルガナイトの硬度

モース硬度7.5〜8

💎参考記事

石の硬度を表す「モース硬度」 

モルガナイトの光沢

ガラス光沢

💎参考記事 

金属や石の印象を左右する7つの「光沢」 

モルガナイトの石言葉

・愛情

・優美

・清純

・優しさ

・深い愛

モルガナイト 誕生石と誕生日石

4月の誕生石になりました (2021年12月〜)

JPモルガン氏が4月生まれだったことから4月の誕生石に加わりました。

・3/3の誕生日石です

💎参考記事

12ヶ月の誕生石と366日の誕生日石」 

モルガナイト

モルガナイト 主な産地

・ブラジル 🇧🇷

  現在流通している殆どのモルガナイトはブラジル産です。

・マダガスカル 🇲🇬

・アフガニスタン 🇦🇫

・アメリカ 🇺🇸

・パキスタン 🇵🇰

にほんブログ村

コメント一覧
  1. 才色健躾 より:

    この度も珍しく貴重な逸話ですね。
    発見者の誕生月と云うことにて誕生石に選ばれましたとは
    その様な事であれば石言葉とは鉱石の外観の印象からなのでしょうか…
    インクルージョンの加減と光沢名とは何かしらの基準も…
    今回は以上の事にとても関心を抱きました。

    • harusan0112 より:

      ありがとうございます♪
      石言葉はモルガナイトの外観のイメージでしょうね。
      JP モルガン氏のことはお名前しか存じませんが、お写真からは厳しそうな太めなお方と見受けられますので、、、。笑
      インクルージョンが多い鉱物といえばエメラルドですが、ガラス光沢です。
      あと、サンストーンもガラス光沢なので、インクルージョンの加減と光沢名はあまり関係がないかも知れません。
      光沢は鉱物の反射率、屈折率、透明度、表面の状態で決められます。
      しかしご存じのように
      同じ名前の宝石であってもグレードはさまざま。
      おそらく「かなり高いグレードの物」で決められているのだと思います。

  2. みゆき より:

    モルガナイトの石言葉が、素敵すぎる(笑)
    3/3の誕生日石言葉もいいですね〜(チャーミング、気立てのよさ)!ベリルは色々あって、エメラルドやアクアマリンにもなる不思議な石ですね。ピンクベリル、ローズベリルも分かりやすくて良いですが、JPモルガン氏からきたモルガナイトという名前も、箔がついていいですね❤️

    • harusan0112 より:

      ありがとうございます♪
      私も石言葉、めちゃ気に入ってます。笑
      確かにピンクベリル、ローズベリルより箔がつきますね!!
      品格を感じます。

  3. さゆ より:

    モルガン財閥は、今も強い力を持っている金融財閥なんですね。
    モルガナイトは、柔らかで優しい色でステキです。
    クンツ博士は新しい石の名前を、尊敬する人の名前にする提案をするなんて、人情味にあふれる人ですね。発見者はクンツ博士?モルガン氏?鉱山労働者とか?
    緑柱石の定義の六角柱状のベリルは少ないのかと思いましたが、殆どの緑柱石は六角柱なんですね。
    ベリルの変種のペツォッタイトは小さいけど、とてもきれいです。

    • harusan0112 より:

      ありがとうございます♪
      モルガン財閥はアメリカの大きな金融機関ですね
      モルガナイトはマダガスカルで発見されたそうですが、私が見る限り発見者は書かれていませんでした。
      ですから、モルガン氏やクンツ博士ではないですね。
      ペツォッタイトの化学組織はCs(Be2Li)Al2Si6O18
      複雑でよくわかりませんが、セシウムやリチウムが入っている別の鉱物のようですね!

  4. ミカリン より:

    ベリルは透明度が高く、色がどれも綺麗ですね。
    ベリル博士はタンザナイト、モルガナイトと命名が粋ですね❗️写真のどの石も欲しくなりました

    • harusan0112 より:

      ありがとうございます♪
      ベリル類、全部大好きです!
      色石としてはサファイアと双璧ですね

  5. 佐々木心江 より:

    はるさぁん
    モルガナイト初めて知りましたぁ❣️❣️とても美しい石さん有難うございます

    • harusan0112 より:

      ありがとうございます♪

      可愛い石ですよね!
      知ってもらえて嬉しいです☺️
      写真を見てるだけで優しい気持ちになりそうですね

コメントを残す

クリスタルの関連記事
おすすめの記事