『クリスタルタロット』ワンドの3 アズライト 藍銅鉱(ランドウコウ)

クリスタルタロットとは

古来から、占いや自己表現に用いられてきたクリスタル

クリスタルは一つ一つに意味があり、私たちの生き方に助言を与えてくれます。

タロットクリスタルと合わせて読み解く方法があります。

💎

クリスタルタロットという物は幾つか種類があるようですが、

このブログではフィリップ・パーマット氏が著した「クリスタルタロット」を元に、

・カードの紹介

・カードに対応した石の紹介

をしていきます。

💎参考記事

クリスタルタロット」まとめのページ 他の石も見てみよう!

クリスタルとウェイト版タロットの「ワンドの3」

タロットカードには22枚の大アルカナ(運命的な出来事や霊的成長のプロセス)の他に、

56枚の小アルカナと呼ばれるカードがあります。

小アルカナワンド(杖)、カップ(聖杯)、ソード(剣)、金貨(ペンタクル)という4つのスートで構成されています。

各スートには10枚の数札と4枚の宮廷札があります。

ワンド直感や情熱や活力を示すカードです。

ワンドの3

明るい未来が発展することを表すカードです。

正位置

・発展する

・大志を抱く

・未来志向

・開ける展望

逆位置

・後援

・支持を得る

・遠方に憧れ

・留まる

アズライト

クリスタルタロットの解釈

あなたは人に何かをしてもらうよりは人に尽くす方です。

新たな冒険の機会が近いうちに巡ってくるでしょう。

でも、チャンスだからといって何の準備もせずに飛びつくのは危険です。

行動する前に一度冷静になって考えましょう。

あなたにとって今一番大事なことは自己表現です。

それにはアズライトが力を発揮してくれるかもしれません。

あなたは自分のことを後回しにしても人に尽くす性分なので、知らないうちに疲れが溜まってしまいがちです。

そんな時はアズライトを近くに置くことで創造力が高まり、疲れを解消できるでしょう。

また、現実世界と霊的世界の双方にバランスよく関わることができれば、インスピレーションを受けてもっと多くのことを成し遂げることができるでしょう

(「クリスタルタロット」ガイアブックスより一部抜粋) 

アズライトの石言葉

・霊性

・瞑想

・学力向上

・直感力

アズライト 誕生日石

7/16

💎参考記事

12ヶ月の誕生石と366日の誕生日石」 

アズライトについて

アズライト

アズライトとは

マラカイトと同様、銅の二次鉱物です。

マラカイト

参考記事

 

世界各地の銅鉱山から産出されますがマラカイトと共生することも多く、混合しているものはアズロマラカイトとも呼ばれます。

アズロマラカイト

マラカイトアズライトは成分も似ていて化学組織は

マラカイトはCu4(SO4)(OH)6

アズライトはCu3(CO3)2(OH)2

です。

しかし、アズライトマラカイトより産出量はずっと少ない上、

アズライトを湿気の多い所に置いておくと空気中の水分を吸収して緑色に変色してしまいます。


アズライトマラカイトに変化しますが、

マラカイトが(乾燥しても)アズライトに変化することはないようです。

アズライトマラカイトに変化する場合、

表面だけでなく内部組織までマラカイトに変化します。

アズライトの和名

アズライト藍銅鉱(ランドウコウ)と呼ばれます。

日本では群青色や紺青色の岩絵具として重宝されてきました。

既述しましたがマラカイトと共生していることが多いので、純粋なアズライトは高価でした。

砕いて青い岩絵具とされましたが、絵の具も湿度で緑色に変色してしまうので、青い空や海が緑色に変色してしまったという話もあるようです。

アズライトやマラカイトを使った名画

燕子花図 (尾形光琳 根津美術館)

国宝の燕子花図尾形光琳アズライトマラカイトを使って描いた作品です。

当時、岩絵具はとても高価だったそうですが、その甲斐あって色鮮やかに残っていますね。

燕子花が緑色に変化しなくてよかったです!

💎参考記事

鉱物からつくる岩絵具 (顔料) どんな鉱物が絵具として使えるか

アズライトの硬度

モース硬度 4

💎参考記事

石の硬度を表す「モース硬度」 

アズライトの光沢

ガラス光沢

💎参考記事 

金属や石の印象を左右する7つの「光沢」 

アズライトの主な産地

・モロッコ 🇲🇦

・アメリカ 🇺🇸

・中国 🇨🇳

・ロシア 🇷🇺

・フランス 🇫🇷

日本でも秋田県小坂鉱山などの銅山で少量ですが採掘されています。

ワンドの3の他の記事

『古事記』日本神話タロット

天照大御神の岩戸隠れ

にほんブログ村

おすすめの記事