『クリスタルタロット』・ペンタクルの2・マーリナイト (斑レイ岩)
マーリナイト

クリスタルタロットとは

古来から、占いや自己表現に用いられてきたクリスタル

クリスタルは一つ一つに意味があり、私たちの生き方に助言を与えてくれます。

タロットの一つ一つにクリスタルと合わせて読み解く方法があります。

💎

クリスタルタロットという物は幾つか種類があるようですが、

このブログではフィリップ・パーマット氏が著した「クリスタルタロット」を元に

・カードの紹介

・カードに対応した石の紹介

をしていきます。

💎参考記事

クリスタルタロット」まとめのページ 他の石も見てみよう!

ペンタクルの2のクリスタル マーリナイト

クリスタルタロットとウェイト版タロットのクリスタル2

ペンタクルの2 意味

正位置

・変化

・交流

・繰り返し

・日課

逆位置

・不安定

・浮沈

・娯楽

・疎通できない

クリスタルタロットの解釈 

夢の向こうには無限の可能性が広がっています。

物事がスムーズに運ばないのは、先に進めないように自分で自分の手足を縛っているからです。

もうすでに、二足以上の草鞋を履いているので、これ以上他のことに手を出すと上手く行かなくなるかも知れない。

あなたはそれが怖くて今一歩が踏み出せないでいるのです。

マーリナイトを身近に置いておくと、あらゆる可能性を視野に入れながら好機を捉え、人生を前向きに歩んでいくことができます。

また、この石には滞ったエネルギーの流れを回復する働きもあります。

(「クリスタルタロット」ガイアブックスより一部抜粋)

マーリナイトの石言葉

・透視

・予知

マーリナイト 誕生日石

なし

💎参考記事

12ヶ月の誕生石と366日の誕生日石

マーリナイトについて

マーリナイト

 

マーリナイトの和名と別名

和名

斑レイ岩 (ハンレイガン)

別名

インディゴガブロ

マーリナイトの特徴と成分

斑レイ岩はマグマがゆっくりと固まった石です。

生産量が少なく、古くから

魔法使いマーリンの石

として、魔術師や錬金術師の記憶を伝えると言われてきました。

マーリナイトは溶岩が他の石と混ざり合って生まれます。

そのため水晶をはじめ、さまざまな石の成分を含有します。

成分

二酸化ケイ素のほか、鉄・マグネシウムなどです。

白と黒のマーブル模様の物が多いようですが、グレーや乳白色が混ざる物もあります。

長石に属するマーリナイトの中には、虹色のようなシラー効果が出る石もあるそうです。

シラー効果とは

長石をカボッションにカットした際にまれに見られる光の効果のことです。

内部の層状構造により光の反射と錯乱が生じ、石の表面に白色や青色などの光が現れます。

また石を動かして、見る角度を変えることにより光の移ろいを見ることができます。

マーリナイトの硬度

7

💎参考記事

石の硬度を表す「モース硬度」 

マーリナイトの光沢

ガラス光沢

💎参考記事 

金属や石の印象を左右する7つの「光沢」 

マーリナイトの産地

マダガスカル 🇲🇬

(かつてはメキシコ🇲🇽が産地でしたが、枯渇して閉山しました)

ペンタクルの2 の他の記事

『日本神話タロット』因幡の白兎①

にほんブログ村

おすすめの記事