『ウレキサイト』(テレビ石) 文字上に置くと浮かび上がって見える石
ウレキサイト

ウレキサイトは絹やサテンのような光沢の石です。

文字の上に置くと、下にある文字が石の上に浮かび上がるように見えることから「テレビ石」と呼ばれています。

ウレキサイトについて

ウレキサイト

ウレキサイトとは

ウレキサイトホウ酸塩鉱物の一つで透明な繊維状結晶が完全に平行に整列した集合体ですが

集合体になると白く見えます。

透明な媒質の中でも場所によって屈折率が違うので縞模様やモヤ状の影が見えるのです。

このような現象をシュリーレン現象といいます

ウレキサイトホウ素の主要な資源鉱物です。

ウレキサイトの名前の由来と和名と通称

ウレキサイトを初めて正確に分析した19世紀のドイツ人の化学者ゲオルグ・ルードリヒ・ウレックス氏にちなんで

ウレックスの石(ite)ウレキサイト

と命名されました。

ユーレキサイト」「ユーレクサイト」「ユーレックサイト」「ウレキ石」などと表記されている物も見かけます。

和名は曹灰硼石(ソウカイホウセキ)ですが、

通称は「テレビ石」です。

はる
ナトリウムの和名が曹達
カルシウムの和名が石灰

つまり曹灰硼石とはナトリウムとカルシウムとホウ素が
含まれた石ということです!

文字の上にウレキサイトを置くと、下にある文字が石の上に浮かび上がるように見えることから「テレビ石」と呼ばれているのですが、全てのウレキサイトがそのような特性があるわけではありません

試してみたい方は「テレビ石」と表記されたキットを買うことをオススメします。(1000〜2000円くらいで買えると思います)

ウレキサイトの成分

ウレキサイトは塩湖が干上がったところで形成されるホウ酸塩鉱物です。

化学式は NaCaB5O6(OH)6・5H2O

ウレキサイト

ウレキサイトを文字の上に置くと文字が浮かび上がって見える理由

ウレキサイトは透明な繊維状の結晶が平行に並んだ石です。

光が繊維の端から入り繊維の壁に反射しながら上の端に上がっていくことで私たちの目にはまるで浮かび上がっているように見えるのです。

そのような効果を「グラスファイバー効果」といいます。

ウレキサイト硬度

モース硬度 2〜2.5

💎参考記事

石の硬度を表す「モース硬度」  

温水に溶けやすいウレキサイト

ウレキサイトホウ酸を多く含んでいるので温水で溶け出す性質があるので注意が必要です。

ホウ酸は10°程度の水では溶けませんが温度の上昇に伴い溶解度が大幅に上昇します。

湿度にも弱いため乾燥剤と一緒に保管しましょう。

ウレキサイトの光沢

・ガラス光沢

・絹糸光沢

💎参考記事 

金属や石の印象を左右する7つの「光沢」

ウレキサイト・キャッツアイ

ウレキサイト・キャッツアイ

大変珍しいのですが、ウレキサイトにもキャッツアイ効果を見せるものがあります。

キャッツアイ効果は針状のインクルージョンが含まれることによって現れることが多い(下の写真参照)のですが

さまざまな石のキャッツアイ

ウレキサイトの場合は繊維状の光の屈折の違いからキャッツアイ効果を示すことがあるようです。

キャッツアイ効果を楽しむためにはカボションカットを施す必要がありますが、ウレキサイトは脆いのでウレキサイト・キャッツアイは希少な物になります。

ウレキサイトは傷つきやすくお湯にも弱いのでアクセサリーに加工されることはあまりありません

しかし、ウレキサイト・キャッツアイの上に他の宝石を貼り合わせると、まるでその宝石びキャッツアイ効果があるように見えることからイミテーションキャッツアイの原料として使われることがあります。

ウレキサイトの石言葉

・見通す心

・真実

・判断

ウレキサイト 誕生日石

・2/1 ウレキサイト

・6/30 ウレキサイト・キャッツアイ

💎参考記事

12ヶ月の誕生石と366日の誕生日石

ウレキサイトの主な産地

・ペルー🇵🇪

・アメリカ🇺🇸

・チリ🇨🇱

・ロシア🇷🇺

・アルゼンチン🇦🇷

にほんブログ村

コメント一覧
  1. ホウ酸は粉状のイメージが強く、温水に溶けるし湿度にも弱いしで、ウレキサイトをテレビ石の固体として見るのも貴重な気がします。まして、ウレキサイト・キャッツアイは本当に希少な物なんでしょうね〜でも、6/30の誕生日石ですね。石言葉の「見通す心」も文字だけでなく真実を見通す意味が有るのかと思いました。

    • ありがとうございます♪
      面白い石ですよね!
      それほど稀有な物ではないのでしょうけれど発掘してカットされることが割に合わないという感じなのかもしれません。
      真実を見通す、占い師としては欲しい能力です。

  2. 再びのウレキサイトです。
    昨年も此方の鉱石の存在に驚きました。
    今回は硬度に注目。当然、溶解されてしまう鉱石な為、脆さを要します
    然りながら直接施すことはなく宝石を”貼り付ける”ことにより絹糸光沢を有効に活用されるとは感心致します。
    硬い鉱石にも互いに活かせる活路をお勉強しました。

    • ありがとうございます♪♪
      不思議で面白い石ですね!
      しかし石を貼り付ける接着剤の進歩などもありイミテーションキャッツアイの原料としてアクセサリーになることができるようになりました。
      天然石の面白い活用方法ですね!

  3. テレビ石は小さい頃見て憧れていて大人になって買ってしまいました。仕組みを教えてくださりありがとうございます。

    • ありがとうございます♪♪
      小学生の実験に使った、または「不思議図鑑」的な物に載っていた記憶がありますね。
      お湯に溶けちゃう石があるんだ?とビックリした覚えがあります。

  4. はるさん❄️今年も宜しくお願いいたしますウレキサイトの下の文字が浮かび上がるのも不思議ですねぇ〜石さんの魅力をここまで知ってるのをほんと尊敬しちゃう。いつも有難うございます

    • ありがとうございます♪
      石の魅力、地球の不思議さは想像を超えますね!
      今年もよろしくお願いします。

  5. ウレキサイト・キャッツアイは、インクルージョンが入っていないのにキャッツアイ効果が現れるのですね。透明でとても素敵です!
    しかし、この特性を利用した、他の石との張り合わせのキャッツアイの石もあるということには要注意なのですね。
    テレビ石の由来は、誕生日石の2月1日に書いてあるように、形からでしょうか?それとも、グラスファイバー効果がテレビの造りと似ているからでしょうか?
    ウレキサイトのなりたちが塩湖からなのは面白いです。
    キャッツアイや、グラスファイバー効果の特性がないものや、シュリーレン現象が強いものは、金属の溶接に用いたり、陶器の釉薬用など幅広く製造業で使われているようですね。

    • ありがとうございます♪
      イミテーションキャッツアイも宝石なので、隠すことなくおそらく大抵の場合は○と○を貼り合わせて作ったと表記してあり、「面白いでしょう?」と言われると思います。
      ホウ素は何かに白くこびりついているイメージですよね。
      宝石となるものは稀で、工業用や目の治療やgダンゴ(怖)に使われます。

コメントを残す

クリスタルの関連記事
おすすめの記事