愛用の道具

タロット占いに必要な道具

今回は時々質問される、 「タロット占いに必要な道具」 について書きたいと思います これは人それぞれだと思うので、 タロット占い師みんなが、 というわけではないことは ご承知おきください

タロットカード

タロットカードには 22枚の大アルカナと 56枚の小アルカナが あります ベテランの占い師でも、 大アルカナだけで占う人も いらっしゃいます 私は占う内容によって 大アルカナだけの時と 78枚全部使う時があります

世の中には色々な絵柄の タロットカードがあります

ネコや花の絵の物、美術品のような物、 クリムトの絵を使った物などがあります 世界中でたくさんのタロットカードが 発売されていて コレクターもいらっしゃるようです
タロットカードには様々な種類があります
私が愛用しているのは、写真の右端の ウェイト版という物です ウェイト版の説明 私は、今のところ、上の写真の4種類を 持っています 左から  二見書房「運命のタロット」 gala books「クリスタルタロット」 山本直樹「日本神話タロット」 例として女帝のカードを並べてみました カードによって、イメージが変わりますよね

タロットクロス

カードをきれいに扱うため、 カードに敬意を払うために 通常クロスを敷きます 私が愛用しているのは、 1番上の写真の、紫のビロード の物です

タロットポーチ

普段カードを入れておくものです 道具が汚れないようにするためと カードに外の「気」を吸収させない ため、ということもあるそうです

タロットカードの保管の仕方

浄化のため、天然石と「ローズ入りの塩」と一緒に保管
タロットカードは使い終えたら、
聖別ということをします

私の場合は丁寧にポーチにしまい、
お清めのための塩と
「モルガナイト」という天然石と
一緒にしまっています

モルガナイトは「清純、愛情、優美」
を象徴する石で、人との関係が
密接になるよう導いてくれるそうです

モルガナイトの詳しい説明

 

タロット占いをする環境

私はまだまだ新米なので、 できれば、自宅や友人宅、 静かな喫茶店で占いたいです 時には、 騒々しい所でやるのですが 集中力を保つのが大変だからです 占い師さんによっては、 音楽をかけるそうですが、 私は無音のほうが集中できます 私にとってベストな環境は アロマと「おりん」で空気を清め、 集中することです

占いの時によく使用するアロマ

フランキンセンス  フランキンセンスを紹介したページ  桃を紹介したページ ブラックペッパー  ブラックペッパーを紹介したページ ミルラ  ミルラを紹介したページ ヒノキ  ヒノキを紹介したページ

「おりん」を使う理由

「おりん」は叩くと音がなる仏具です 仏教徒ではないのですが、 「おりん」は とても澄んだ美しい音を 響かせてくれるので、 邪念を払うと言われています 新米の私は、つい、欲を出して いいカードを出したくなって してしまうので、 邪気を取り払ってもらっています
愛用の「おりん」で邪念を払う

以上が私のタロット占いに
必要な道具と環境です

楽しんでいただけましたか

また質問があれば、
コメント欄にどんどんお願いします

にほんブログ村

		
おすすめの記事