トルマリン(電気石)には多くの色があります。
その中で特に美しい物にはパライバトルマリンやインディゴライトのように宝石名(流通名)が付けられています。
ルビーのように深い赤色のトルマリンをルベライトと呼びます。
ルベライトはトルマリンの中ではとても希少な石です。
ルベライトについて
ルベライトの名前の由来と和名
ルベライトはスピネルと同様にルビーと間違えられてきました。
ルベライト「rubellite 」の語源はラテン語の「rubellus(赤味を帯びた)」からきており、ルビーの語源の「rubeus(赤)」と近いです。
和名は紅電気石(ベニデンキイシ)です。
ルベライトの成分
ルベライトはトルマリンというグループの中のリシア電気石(エルバイト)という種類に属します。
リシア電気石はナトリウム、リチウム、アルミニウム、ホウ化珪素を含む珪酸塩鉱物です。
化学式は
Na(Li,Al)3Al6(BO3)3Si6O18(OH)4
ルベライトの赤は主にマンガンによるものです。
マンガンが多いほど色が濃くなります。
ルベライトとピンクトルマリンのちがい
ピンクトルマリンは簡単に言ってしまえばピンク色が薄いトルマリンです。
ピンクトルマリンは流通量が多く、よく見かける石ですがルベライトは希少です。
しかし、どのくらいの濃さからがルベライト(宝石名)かというはっきりとした基準があるわけではないので宝石屋さんの判断になります。
ピンクサファイアとルビーがピンクの濃さ(宝石屋さんの判断)だけで分類されるのと同様です。
ルベライト(トルマリン)の硬度
モース硬度 7〜7.5
💎参考記事
ルベライトの光沢
ガラス光沢
💎参考記事
ルベライトの石言葉
・寛大
・潔白
・思慮深さ
ルベライト 誕生石
トルマリンは10月の誕生石です。
ルベライト単体では誕生日石には選ばれていません。
💎参考記事
ルベライトの主な産地
ルベライトの主な産地は
・ブラジル🇧🇷
・ナイジェリア🇳🇬
・モザンビーク🇲🇿
・マダガスカル🇲🇬
などです。