『ウォーターオパール』遊色効果のある「水滴」のような宝石
ウォーターオパール

ウォーターオパールはボディーカラーが透明なオパールです。

他のオパールよりも少し水分量が多く、乾燥すると割れやすいのが特徴です。

ウォーターオパールについて

珪酸塩鉱物の中で成分中に約10%の水分を含む物をオパールといいます。

オパールには

遊色効果が見られる物(プレシャスオパール)

遊色効果が見られない物(コモンオパール)がありますが、

ウォーターオパール遊色効果が見られプレシャスオパールです。

遊色効果とは

表面に近い結晶の層状構造により、干渉光が反射しているため、虹のような多色の色彩を示す現象。

多色は、物質内部の結晶構造や粒子配列によって光が分光され、多色の乱反射が生じる事で引き起こされます。

石を傾けたり光を当てることで、より遊色効果を楽しむことができます。

オパールの名前の由来と和名

オパール

・サンスクリット語で「貴重な石」を表す「ウパラ」

・ラテン語で「価値の高い貴石」を意味する「オルパス」

から命名されたと言われています。

ウォーターオパールは透明で水滴のように見えることからウォーターオパールと命名されました。

クリスタルオパールとも呼ばれます。

和名蛋白石(タンパクセキ)

(おそらくホワイトオパールが) ゆで卵の白身に似ているということで命名されたそうです。

ホワイトオパール

ウォーターオパールの成分

オパールは水晶などと同じく二酸化ケイ素からできた宝石です。

成分中に10%くらいの水分を含みます。

化学式は SiO2nH2O

はる
オパールは水分を含むため、乾燥させすぎるとヒビが入ってしまうことがあるので
直射日光やエアコンなどの風が直接当たらないよう注意しましょう!

ウォーターオパールの硬度

5〜6.5

💎参考記事

石の硬度を表す「モース硬度」 

ウォーターオパールの光沢

・ガラス光沢

・樹脂光沢

💎参考記事 

金属や石の印象を左右する7つの「光沢」

ウォーターオパールの石言葉

・乙女の恋心

・目覚め

・無限の可能性

ウォーターオパール 誕生日石

オパールは10月の誕生石です。

ウォーターオパール

6/24 の誕生日石です。

💎参考記事

12ヶ月の誕生石と366日の誕生日石

ウォーターオパールの主な産地

殆どのウォーターオパールメキシコ🇲🇽で産出されます

その他に

・オーストラリア 🇦🇺

・エチオピア 🇪🇹

・ペルー 🇵🇪

・タンザニア 🇹🇿

 にほんブログ村

コメント一覧
  1. この度のウオーターオパールは以前にブログにて拝見し光の乱反射により遊色効果を齎す事に驚きました。
    その後、業者様より現物を拝見させて頂きネックレス、ペンダントのトップに人気はありますことを知りました。
    私の見聞しました商品の価格も思うほど高価ではなくペンダントに興味を持ちます。
    10%の水分は鉱石にとって脆さも兼ねますね。

    • ありがとうございます♪♪
      ウォーターオパールは「石」と呼ぶのが抵抗あるくらい儚げで美しいですね
      西洋であまり人気がないせいか、lお値段も手頃なのがいいですね
      あまりにも透明なのでアクセサリーにすると下の物がそのまま見えてしまうのが難点でしょうか
      私も加工せずにルースのまま持っています。

  2. 透明感のある遊色効果って、素敵ですね
    ウォーターオパールの水滴の様な見た目は、水分10%の為せる技なのかなぁ?
    ホワイトオパールも、蛋白石という名前がピッタリで本当にゆで卵の白身に見えます!

    • ありがとうございます♪
      ウォーターオパールは本当にシャボン玉のような儚さと可愛らしさがありますね
      蛋白石と命名した方のセンス、抜群ですね!笑

  3. オパールの和名は蛋白石。ウォーターオパールの和名は水蛋白石かな?
    オーストラリアのお土産のオパール、気にせず保管、身に着けていましたが、乾燥させ過ぎないように注意がいるのですね。ありがとうございます。

    • ありがとうございます♪
      ウォーターオパールの和名としては出てこなかったんですが、水蛋白石になるでしょうか。
      卵石より蛋白石の方がいいと思ったのでしょうね
      成分にタンパク質が入っているかと思ってしまいますが勿論違います。笑
      大きなオパールは特に内部にクラックが入りやすいので乾燥に注意が必要です。

  4. こちらは・・取り扱い注意のオパールさんですね。
    遊色効果があるオパールというのは近年まで知りませんでした。
    遊色効果って、人工的に作られたパワーストーンなんかでつけられたり
    しているのを見る事がありますが、下手についていると安っぽいというか
    何だかインチキくさいというか・・要するに美しくない感じがするかも。
    こちらのような綺麗なプレシャスオパール、また機会には是非見てみたいです。

    • ありがとうございます♪
      遊色効果を人工的に作った物はかなりインチキに見えますよね
      ウォーターオパールでもブラックオパールでもファイアーオパールでも何万年もかかって作り上げた結晶の積み重ねと水分による遊色なので人工的にはなかなか真似できないのではないでしょうか。
      京セラさんのクレサンベール(人工)のウォーターオパールもありますが、ダイヤモンドやルビーとは違ってオパールは人工的に見えてしまうような気がします。
      といっても並べられても見分けがつかないかもしれませんが。

    • ありがとうございます
      水分を含むというとインクルージョンなら色々ありますけど構造に入っているのはオパールだけということです。
      (水入りのクオーツなどインクルージョンなら他にもあります。)

コメントを残す

クリスタルの関連記事
おすすめの記事