トパーズ
誕生石と誕生日石
クリスタルの記事に誕生日石
を書いたら、
誕生石は知っているけれど、
誕生日石もあるの?
自分の誕生日石を知りたい
という声をいただきました
そこで、誕生石の名前と石言葉を
まとめていきたいと思います
シトリン
誕生石とは
1月から12月までの各月にちなむ
宝石です
自分の生まれた月の宝石を
身につけると
なんらかの加護があるといわれています
多くの国にそれぞれの誕生石が
あります
日本で一般に知られている誕生石は
1912年にアメリカの宝石商組合が
選定した物に、
サンゴ、ヒスイを加えて
1958年に選定された物です
アメリカの宝石商組合は
旧約聖書、新約聖書をもとに
決めたとされています
誕生日石とは
占星術なども用いて
生まれた日から守護石を
決められた物です
11月の誕生石
トパーズ、シトリン
友情、潔白、希望
11月の誕生日石
1日 バラク
(アルマンディン・ガーネット)
成功へのチャンス
参考記事
2日 ブラックオニキス
宗教的思想
ブラックオニキス
3日 ゴールデンサファイア
輝く魅力、光明
ゴールデンサファイア
参考記事
4日 セプター・クォーツ
(松茸水晶
松茸のような形状をしたクォーツ)
誕生の喜び
セプタークォーツ
5日 ネフライト・キャッツアイ
(ヒスイによく似た、
硬度が低い石
eye catch まなざしの魅力
ネフライトキャッツアイ
6日 チェーン(鎖)
束縛と隷属
チェーン
7日 アンバー(琥珀)
抱擁、大きな愛
![]()
8日 レッド・トパーズ
生命と繁栄
トパーズを説明した記事
レッドトパーズ
9日 タートイス・シェル(べっこう)
長寿、深遠
10日 化石
祖先の守り
化石
11日 1ctのダイヤモンド
幸せの始まり
1ctのダイヤモンド
12日 バイオレットサファイア
華麗なる変身
バイオレットサファイア
参考記事
13日 母岩付きオパール
内面の充実
母岩つきオパール
14日 ラベンダー・ジェイド(紫ヒスイ)
風の便り
参考記事
ラベンダージェイド
15日 レッド・コーラル
(赤サンゴ)
寛容と冷静な愛情
赤サンゴ
16日 アンモナイト
フレキシブルな思考
アンモナイト
17日 グリーン・
アベンチュリンクォーツの勾玉
機会をつかむ
説明:ヒスイに似ていますが、石英(クォーツ)です
クォーツの中にクロム雲母フックサイトや赤鉄鉱、針鉄鋼などが混ざってできた石を「アベンチュリン」と呼びます
青、赤、緑があります
最も多いのが緑色です
![]()
18日 あめ甲(べっこう)
持久力、鍛えられた美しい身体
あめこう
19日 ブルー・トパーズ
教養、学問
トパーズを説明した記事
ブルートパーズ
20日 ヘソナイト・ガーネット
自己暗示の力
ガーネットを説明した記事
ヘソナイトガーネット
21日 メテオライト(隕石)
魂の再来
メテオライト(隕石)
22日 イエロー・オパール
隠された本能
イエローオパール
23日 ケシパール
(人工的な核を挿入せず、
砂などの異物が入り込み
自然にできた
小さな真珠)
一時の休息
ケシパール
24日 ピンクコバルト・
カルサイト
(カルシウムを含む
コバルト炭酸塩)
セクシーな美
ピンク・コバルト・カルサイト
25日 レッド・アンバー
(赤色琥珀)
小悪魔の魅力
レッドアンバー
26日 スカポライト
未来志向
スカポライト
27日 真珠母貝
利益をもたらす関係
真珠母貝
28日 オレンジッシュ・
ブラウントパーズ
保護、包容力
トパーズを説明した記事
オレンジッシュ・ブラウントパーズ
29日 アレキ型トルマリン
(トルマリンの中で、
光源により変色効果を
示す物)
love and sex
アレキ型トルマリン
30日 十字スター石
中心的な存在
十字スター石
関連記事
にほんブログ村