古事記 (151)『古事記』 歯の神 反正天皇 初めての兄弟による皇位継承 2022年11月9日 履中天皇が亡くなると、弟の反正天皇が即位します。反正天皇の功績の記載はありませんが、歯が美しかったことから、歯の神様となりました。...
古事記 (150)『古事記』水歯別命と隼人の曽婆訶里 履中天皇の功績 2022年11月7日 履中天皇に面会しようとした(後の反正天皇)が命令通り、墨江中王を殺害し、面会が叶うというお話しです。 履中天皇陵とされるミサンザイ古墳、履中天皇の功績を補足しました。...
古事記 (149)『古事記』履中天皇即位 皇妃と皇子女 即位の祝宴で弟が放火 2022年11月4日 仁徳天皇がなくなり、履中天皇が即位すると早速内乱が起こります。 寝てしまっていた履中天皇は家臣のお陰でならの石上神宮まで逃げることができました。 石上神宮に逃げた理由を補足しました。...
古事記 (148)『古事記』雁の卵・枯野という船・仁徳天皇崩御 天皇と琴 2022年11月2日 仁徳天皇の晩年です。雁が卵を生んだのを見て、縁起の良さを確かめたり、琴を弾いたりします。 古代天皇と琴について補足しました。...