古事記 (84)『日本神話タロット』鏡ノ王「山神オオヤマツミと娘たちと孫」 2021年11月8日 「鏡の王」 カップのキング 81までで「 古事記 上巻」に書かれている内容は終了しました。 「日本神話タロット」に 「 山神 オオヤマツミ 」のカードがあるので、この記事では ・カードの紹介と・「オオヤマツミ(大山津見) 」の娘たちと孫を振り返ってみたいと思います。 上巻の記事一覧 「オオヤマツミ」についてのまとめ ・...
古事記 (83)『日本神話タロット』「コノハナサクヤ」古事記に富士山は? 2021年11月6日 「鏡ノ女王」 カップのクイーン 81までで「 古事記 上巻」に書かれている内容は終了しました。 「日本神話タロット」に「 コノハナサクヤ 」のカードがあるので、この記事では ・カードの紹介と・記紀に富士山の記載がないのは何故か、3つの説を紹介します。 上巻の記事一覧 「コノハナサクヤヒメ」についてのまとめ ・「古事記」...
古事記 (82)『日本神話タロット』鏡ノ士「天孫ニニギ」孫を降臨させた理由 2021年11月2日 「鏡ノ士」カップのナイト 前回までで「 古事記 上巻」に書かれている内容は終了しました。 「日本神話タロット」に「 天孫ニニギ 」のカードがあるので、この記事では ・カードの紹介と ・「アマテラス(天照大御神)」が「孫」を地上に送った理由 をいくつかご紹介します。 上巻の記事一覧 「天孫ニニギ」についてのまとめ ・「ア...
古事記 女教皇 (81)『日本神話タロット』巫女(女教皇) 「タマヨリビメ」 2021年10月31日 巫女 (女教皇) タマヨリビメ 上巻の記事一覧 これまでのあらすじ 兄の釣り針をなくしてしまい「ワタツミの宮」に探しに行った「ホオリ(山幸彦)」は「ワタツミ(綿津見神) 」の娘「トヨタマビメ(豊玉毗売) 」と恋に落ちます。 やがて「トヨタマビメ」は出産するのですが、 出産するところを「ホオリ(山幸彦) 」に覗かないよう...
古事記 (80)『日本神話タロット』鏡ノ小姓「ホオリ」トヨタマビメの出産 2021年10月30日 「鏡ノ小姓」 カップのペイジ 上巻の記事一覧 これまでのあらすじ 兄「ホデリ(海幸彦) 」の釣り針をなくして怒られた「ホオリ(山幸彦)」は「ワタツミの宮」に探しに行きました。 そこで「ワタツミノカミ(綿津見神) 」の娘「トヨタマビメ(豊玉毗売命) 」と出会い恋に落ちます。 「ホオリ(山幸彦)」は「ワタツミの宮」に3年間...